餅つきや出店、お面の展示など地元の人たちから観光客まで大勢の人で賑わう4月3日、村上市大須戸(おおすど)は春祭りです。 よいしょ! ここ大須戸では、お能の文化が継承されていると聞い […]

大須戸能と山熊田熊。


村上市山北地区。海も山がギュッとあります。 すごく変な地域でして、海側は全く雪がなくて晴れていても、ちょっと山側へ進めば雪だしすごく積もっているし、で 18kmくらい車で走っただけ […]

文化財履いて山を行く。


昨年の秋のこと。 念願の山芋掘りに同行させてもらいました。 今考えたらだいぶ恥ずかしいのですが…。 道端の斜面とかにツルが伸びてたら掘る!くらい結構ナメた考えを漠然と持っていたわけ […]

トコロ変われば、山の芋。



およそ毎月24日、『念仏(講)』が行われるこの界隈。 集落の女性が集まって、念仏を唱えたあとお茶のみをするコミュニティラウンジ&供養の場なのですが、 2月だけは「祈祷念仏」と呼ばれ […]

かあちゃんたちの数珠。


待ってました、ドカ降りの雪! きましたねー、この季節がやってきましたねー。 もう本当に、寒いしキツいし運転怖いしもうウンザリ!って嫌になりがちな雪国ライフですよね。 村じゅうで一斉 […]

極寒、快感、雪おろC。


今日は1月7日。 といえば、そう、七草粥をいただく日。無病息災! しかし、暦の上では春だけど、全くの銀世界冬真っ只中で、七草たちは雪の下。(今年はまだ雪少ないけれど) 「雪国さんぽ […]

七草に虎?



ここ小俣では、「小俣ふるさと楽校」という地元住民が中心となって、毎年そば祭りを行っています。 今年は11月15日開催。 小俣の集落センター(公民館)で張り切ってお手伝いだー! 手刈 […]

十割そばを打つ。


秋が深まるにつれ、この辺りの人たちは忙しさ増し増しです。 冬支度の雪囲いや薪積み、お祭りもあれば収穫もまだまだわんさか。そんな中、朝早くから小俣レディース、軽トラに乗って山間の畑に […]

土にのっかる赤い玉。


村上市山北地区では、まちづくり協議会が発行するイベントカレンダーがあります。 全48集落の行事や、地区内で行われるイベントが細かく書いてあって便利なのですが、 春と秋のページを真っ […]

神楽の正体【大代】



雪国の秋は一足早いです。 村上市山北地区でも例外じゃなく、山の奥から冬が迫ってきます。   落葉ギリギリセーフ!で毎年秋の恒例、山熊田でのトレッキングイベント「紅葉のブナ […]

ブナは美味しい。


村上市小俣地区には、白山神社という立派な杉が鎮座する神社があります。 最近私はこの神社のかっこよさが気に入っていて、 というのも、この集落の成り立ちから穏やかに見守り続けてくれた「 […]

みんなのかみさま。


2
とある日。 総代のお宅にお邪魔しまして一杯(いっぱい?)、晩酌のご相伴に預かっておりましたところ、 お料理上手な奥様がおもむろに出してくれた、茄子のお漬物。 「これなんだかわかる? […]

壁土でつくるお漬物。



人の温もり恋しい季節になりましたね…。 って、ラブロマンスなストーリーじゃなくってすみません!そばです、お蕎麦のお話。 おそばの実を収穫するよー! ヤッホー!!!   出 […]

あなたのそばに。


小俣で、おじちゃんと湧き水の話をしていたら、どうも近くに湧いている、とのこと。 以前からちょこちょこと話には聞いていたんだけど、探しに行ってもどこだかさっぱりわからなくて、 「えー […]

足元は桃源郷


夏ですね! 笹川流れには、たくさんの海水浴場がありまして、 たくさんの海産物が獲れまして。 夏といえば、そうですよね!岩牡蠣ですよね!!でかいですね!!! さんぽくの岩牡蠣、実は、 […]

義経ロマンで海の上。



旧さんぽく町、小俣集落。 その家々の多くは、戊辰戦争のときに村丸ごと焼かれ、その後再建されたもので、 それらが現在でも住まいとして現役です! 実はすごいんですよ小俣! 築130年ほ […]

ゲタガタ、下駄形。


「海と山、どっちが好き?」という問いに、まっすぐな目で「川です!」と即答するほど大好き、どうもスズキです。 さんぽくに来てからというもの、私のパソコンの画像フォルダが大変です。 こ […]

アメージング川。


朝から草刈りまくった日の午後。 いよいよ!運動会の始まりだ! 公民館の若手スタッフ、草刈りの疲れを見せないタフガイ。いや、tough guy!(←いい発音)

タフな村【大代】後編



「朝から草なぎして、昼から運動会して、そのあと公民館で飲み会だから、よろしく頼みます」 っていう山北地区大代という集落からのお誘いスケジュールを聞いて衝撃! 1日にいろいろ詰め込み […]

タフな村【大代】前編


4
シナってご存知ですか? 木です。 私は「さんぽく生業の里」などで、樹木より先に「しな布」という古代から続く伝統工芸織物を知ってしまっていたので、 それが木の皮から作られているとは知 […]

シナは雨が好き。


笹川流れ! そうなんです。山北ってば、景勝地として古くから愛されている海岸線「笹川流れ」があるのですよ。 もんのすごくきれいなんです。 もー、あー、沖縄かよー。やだもう、きれいすぎ […]

しおらしい。